株式会社アラキ
商品購入はこちら

100年後にも野球を届けよう!

100年後にも野球を届けよう!

2024/05/31

100年後にも野球を届けよう!

今回のブログで2000日連続更新を達成できました。

これも、私の拙い投稿を読んでくださる皆さんのおかげです。

ありがとうございました。

2000日目のブログですので、いつもと趣向を変えまして今日は100年後の野球について考えてみましょう。

皆さんは100年後にも野球が残っていると思いますか。

このブログを読んでいる方々のほとんどが100年先には生きていないかもしれません。

だからと言って、他人事とせずに本気で100年後の野球について考えて欲しいです。

日本の野球競技人口は凄い勢いで減少しています。

そのことを危惧していろんな対策をしている方も見えますが、この先の野球界には目もくれず今だけを必死に取り組んでいる方々が少なくありません。

正直、このままいくと日本の野球は滅亡するでしょう。

いや、滅亡はしないかもしれませんが、凄くプレーをする選手が少ない競技になるような気がします。

ではその理由はいったいどこにあると思いますか。

子供が野球を選択しない理由

親が子供に野球を選択させない理由

そして環境が子供を野球から遠ざけているのかもしれません。

1872年(明治5年)日本に野球が伝わり早150年が経ちました。

この間テクノロジーの進化もあり野球も大きく様変わりしました。

でも、大きなグランドでバットとボールでプレーをするカタチは変わっていません。

野球の打つという動作は、スポーツの中でも高度な技術を要しますので、やる者を夢中にさせ観る者も魅了してきたのでしょう。

そんな素晴らしい野球を100年後にも残そうじゃありませんか。

野球大好きな皆さんが、少しずつでも野球の魅力を周りの人に言ってくれるだけで現状は変えられると思います。

どうか、この素晴らしい野球を100年後にも届くよう協力をお願いいたします。

さあ野球やろうぜ!

#野球
#2000日更新
#野球愛
#100年後の野球
#野球未来
#スポーツ
#子供の野球離れ
#野球競技人口
#野球伝統
#野球の魅力
#日本野球
#野球の未来
#野球継承
#野球技術
#バットとボール
#野球プレーヤー
#野球ファン
#野球を守る
#野球の根強い人気
#野球の進化
#明治野球
#野球情熱
#地域スポーツ
#野球協力
#野球育成
#野球大好き
#野球の歴史
#子供達の未来
#スポーツ文化
#野球やろうぜ


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。